「ノーガード経済論戦」対「Economics Lovers Live」2006/04/04 03:07

目的

声の出るゴキブリまだ~の件|Economics Lovers Liveで提示された,田中秀臣先生のやられている二つのブログ(「」・「Economics Lovers Live」)においてどちらの認知度が高いのか,また「ノーガード経済論戦」が終了し(3月29日),その最終回において「Economics Lovers Live」の再告知が行われたことが,購読数に影響を与えたのかを調査する。

以後,場合により下記の省略表記を用いている。

ノーガード
ノーガード経済論戦
ノーガード(RSS)
ノーガード経済論戦のRSSフィード
Economics
Economics Lovers Live
Economics(RSS)
Economics Lovers LiveのRSSフィード

方法

対象

はてなアンテナはユーザ(IDにて識別)が登録した任意のURIの更新状況を知らせるサービスである。また,はてなRSSは任意のRSSの更新状況を知らせるサービスである。

はてなアンテナはGoogleを利用した検索サービスを提供しており,検索結果は各人のはてなアンテナにリンクしている。このリンクはユーザIDを含んでおり,ID毎の登録数の把握が可能になる。

はてなRSSは,フィードのURLにより,そのフィードをに関する情報を取得できる。

はてなアンテナとはてなRSSを利用することにより,重複を含まない登録者数の算定が可能となるため,はてなブックマーク並びにはてなRSSを題材に調査を行った。

調査方法

以下の方法で,「Economics Lovers Live」および「ノーガード経済論戦」の状況(アンテナのみ・RSSのみ・アンテナとRSSの混合)ごとの登録数を算出した。

A.はてなアンテナのデータ取得
  1. Webブラウザにてhttp://a.hatena.ne.jp/を表示
  2. 同ページの検索ウインドウにてオプションを“アンテナに登録されたページ全体から”にして,「Economics Lovers Live」および「ノーガード経済論戦」を検索。
  3. 2.の結果,表示されたページの最終ページに移動し下部の“検索結果をすべて表示するには、ここから再検索してください。”に示されるリンク先に移動。
  4. 3.において表示された結果およびその関連リンク先において表示→ソース取得を繰り返す
  5. ぞれぞれのソースをデータベースソフト(以下,DBソフト)に登録
  6. DBにて「<a class=l href」から「</a>」までの文字列を抽出
B.はてなRSSのデータ取得
  1. WebブラウザにてはてなRSSの「Economics Lovers Live」および「ノーガード経済論戦」の登録状況のページを表示
  2. 1.にて表示されたページのソースを取得
  3. ぞれぞれのソースをDBソフト(ファイルメーカPro7Developer)に登録
  4. 「<a href="http://r.hatena.ne.jp/」から「</a>」までの文字列を抽出
C.算出
  1. A.およびB.にて登録されたソースよりDBソフトにおいてIDを取得(「hatena.ne.jp/○○/」の「○○」の部分)
  2. ID毎にノーガード・ノーガード(RSS)・Economics・Economics(RSS))の購読状況を登録(IDが重複している場合一つにまとめて登録した)
  3. 2.のデータから購読状況ごとの登録数を算出

またRSSエントリページにて“このフィードの注目エントリー”の一覧を取得した。

データ取得に使用したWebブラウザ及びページ

使用ソフト
Webブラウザ(バージョン)
Firefox(Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja-JP; rv:1.9a1) Gecko/20060228 Firefox/1.6a1)
DBソフト
ファイルメーカPro7Developer Windows版
取得したページのURI
はてなブックマークにおける「Economics Lovers Live」の検索結果のURI(1ページ目)
http://www.google.co.jp/custom?q=Economics+Lovers+Live&num=100&hl=ja&lr=&ie=UTF-8&oe=EUC-JP&inlang=ja&c2coff=1&client=pub-4438296558807254&channel=8667857691&cof=FORID:1%3BL:http://a.hatena.ne.jp/images/hatena_antenna.gif%3BLH:40%3BLW:204%3BGL:1%3BBGC:FFFFFF%3BT:%23000000%3BLC:%230000ff%3BVLC:%23800080%3BALC:%230000ff%3BGALT:%23008000%3BGFNT:%230000ff%3BGIMP:%230000ff%3BDIV:%2306289B%3BLBGC:1841CE%3BAH:center%3BS:http://a.hatena.ne.jp/%3B&domains=a.hatena.ne.jp&sitesearch=a.hatena.ne.jp&start=0&sa=N&filter=0
はてなブックマークにおける「ノーガード経済論戦」の検索結果のURI(1ページ目)
http://www.google.co.jp/custom?q=%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%82%AC%E3%83%BC%E3%83%89%E7%B5%8C%E6%B8%88%E8%AB%96%E6%88%A6&num=100&hl=ja&lr=&ie=UTF-8&oe=EUC-JP&inlang=ja&c2coff=1&client=pub-4438296558807254&channel=8667857691&cof=FORID:1%3BL:http://a.hatena.ne.jp/images/hatena_antenna.gif%3BLH:40%3BLW:204%3BGL:1%3BBGC:FFFFFF%3BT:%23000000%3BLC:%230000ff%3BVLC:%23800080%3BALC:%230000ff%3BGALT:%23008000%3BGFNT:%230000ff%3BGIMP:%230000ff%3BDIV:%2306289B%3BLBGC:1841CE%3BAH:center%3BS:http://a.hatena.ne.jp/%3B&domains=a.hatena.ne.jp&sitesearch=a.hatena.ne.jp&start=200&sa=N&filter=0
はてなRSSにおける「Economics Lovers Live」の登録状況のページ
http://r.hatena.ne.jp/feed/http://reflation.bblog.jp/index.rdf
はてなRSSにおける「ノーガード経済論戦」の登録状況のページ
http://r.hatena.ne.jp/feed/http://blog.goo.ne.jp/hwj-tanaka/index.rdf

結果

表1.対象別登録者数(重複なし)
購読対象購読形態3/263/303/314/14/24/34/4
EconomicsEconomicsのみ69696969636055
Economics(RSS)のみ12121213131313
Economics+Economics(RSS)7777777
ノーガードノーガードのみ31323333343333
ノーガード(RSS)のみ30303131313131
ノーガード+ノーガード(RSS)3333333
両方ノーガード+Economics42434444495157
ノーガード(RSS)+Economics(RSS)16161616161616
Economics+ノーガード(RSS)2222222
ノーガード+Economics(RSS)-------
Economics+ノーガード(RSS)+Economics(RSS)1111111
ノーガード+Economics+Economics(RSS)1111111
ノーガード+Economics+ノーガード(RSS)-------
ノーガード+ノーガード(RSS)+Economics(RSS)1111111
ノーガード+Economics+ノーガード(RSS)+Economics(RSS)8777777
合計223224227228228226-

登録者数はその購読形態で購読しているID数であり,重複はない。


表2.対象別登録者数(重複あり)
購読対象3/263/303/314/14/24/34/4
ノーガード868789899596102
Economics130130131131130129130
ノーガード(RSS)61606161616161
Economics(RSS)46454546464646

表2の登録者数はその対象を購読しているID数であり,対象間での重複がある。

例えば,ノーガード+Economicsという購読形態では,ノーガードとEconomicsの購読数はそれぞれ1となる。


表3.はてなRSSにおけるEconomics(RSS)の“このフィードの注目エントリー”でのUser数
エントリタイトル3/263/303/314/14/24/34/4
切込隊長『中央公論』論説13131313131413
リフレと左翼:石橋湛山と山形浩生13131313131413
ああ、やっぱり分捕ったか(ニート論の弊害)12121212121312
わかったべ じゃない6666676
インタゲ賛成した(昨日まで)衆議議員リスト暫定版(検索して疲労した版)6666676
Economics Lovers Live/top6667787
稲葉振一郎『モダンのクールダウン』5577898
気乗りがしない話:世間知と専門知5555565
ある文化の日の対話5555565
「世論の動向で経済学の正当性を問うだとか・・・」4555565
さて注目の日がきましたが4444454
この無視はいただけない4444454
【ネタ】シニョレッジと生計保険4444454
公平賃金仮説リターンズ4444454
企業訪問の効用4444454
書評:松嶋敦茂『功利主義は生き残るか』3444454
『マルクスの使いみち』3333343
ニート論壇の見取り図作成中3333343
【ガンダム】イーガン『順列都市』をルーカス批判風に読む【経済学】3333343
リフレ通はこれを読むのだ2333343

表4.はてなRSSにおけるノーガード(RSS)の“このフィードの注目エントリー”でのUser数
エントリタイトル3/263/303/314/14/24/34/4
第4回 見失われた「第3の道」27272727272727
教訓を活かせないのはなぜか?12121212121212
なんのための郵政民営化か?11111111111111
出口政策が熱い?!(その2)10101010101010
バーナンキのインフレターゲット論の復習9999999
玄田有史『14歳からの仕事道』(理論社)+ニート論の弊害(再録)8888888
2005年度上半期 私の目の前を通り過ぎていった経済本たち(ベスト・ワースト) 7777777
田中秀臣の「ノーガード経済論戦」6666666
エコノミストたちを分析する6666666
量的緩和解除以後の日本経済 II5555555
量的緩和解除以後の日本経済4444444
裏声で語れ、小泉構造改革4444444
野口旭『エコノミストたちの歪んだ水晶玉』東洋経済新報社3333333
バーナンキFRB議長就任と日本のリフレ3333333
跡田直澄『郵貯消滅』(PHP研究所)他を読む3333333
第2回 ロナルド・ドーア『日本型資本主義と市場主義の衝突』3333333
都留重人氏とは誰だったのかII2222222
出口政策が熱い?!(その1)2222222
第4回 愛をめぐる経済論戦2222222
山田優嬢のセレブ価値は保たれたか?2222222

表5.ID別の購読形態の変化
パターン3/263/303/314/14/24/34/4
Economics追加-EconomicsEconomicsEconomicsEconomicsノーガード+Economicsノーガード+Economics
Economics追加---Economics(RSS)Economics(RSS)Economics(RSS)Economics(RSS)
Economics追加-----Economics(RSS)Economics(RSS)
Economics追加------Economics
ノーガード追加----ノーガードノーガードノーガード
ノーガード追加-ノーガード(RSS)ノーガード(RSS)ノーガード(RSS)ノーガード(RSS)ノーガード(RSS)ノーガード(RSS)
ノーガード追加EconomicsEconomicsEconomicsEconomicsEconomicsEconomicsノーガード+Economics
ノーガード追加EconomicsEconomicsEconomicsEconomicsEconomicsEconomicsノーガード+Economics
ノーガード追加EconomicsEconomicsEconomicsEconomicsEconomicsEconomicsノーガード+Economics
ノーガード追加EconomicsEconomicsEconomicsEconomicsEconomicsEconomicsノーガード+Economics
ノーガード追加EconomicsEconomicsEconomicsEconomicsEconomicsEconomicsノーガード+Economics
ノーガード追加EconomicsEconomicsEconomicsEconomicsEconomicsEconomicsノーガード+Economics
ノーガード追加Economicsノーガード+Economicsノーガード+Economicsノーガード+Economicsノーガード+Economicsノーガード+Economicsノーガード+Economics
ノーガード追加EconomicsEconomicsノーガード+Economicsノーガード+Economicsノーガード+Economicsノーガード+Economicsノーガード+Economics
ノーガード追加--EconomicsEconomicsノーガード+Economicsノーガード+Economicsノーガード+Economics
ノーガード追加--EconomicsEconomicsノーガード+Economicsノーガード+Economicsノーガード+Economics
ノーガード追加--EconomicsEconomicsノーガード+Economicsノーガード+Economicsノーガード+Economics
ノーガード追加--EconomicsEconomicsノーガード+Economicsノーガード+Economicsノーガード+Economics
ノーガード追加--EconomicsEconomicsノーガード+Economicsノーガード+Economicsノーガード+Economics
ノーガード追加---EconomicsEconomicsノーガード+Economicsノーガード+Economics
ノーガード追加---EconomicsEconomicsノーガード+Economicsノーガード+Economics
ノーガード追加-ノーガードノーガードノーガードノーガードノーガードノーガード
ノーガード追加--ノーガード(RSS)ノーガード(RSS)ノーガード(RSS)ノーガード(RSS)ノーガード(RSS)
ノーガード追加→削除--ノーガードノーガードノーガード--
形態変更ノーガード+Economics+ノーガード(RSS)+Economics(RSS)ノーガード+Economicsノーガード+Economicsノーガード+Economicsノーガード+Economicsノーガード+Economicsノーガード+Economics
ノーガード削除ノーガード(RSS)------
Economics追加→削除--EconomicsEconomicsEconomics--
Economics追加→削除---EconomicsEconomics--
Economics追加→削除---Economics(RSS)Economics(RSS)--
ノーガード・Economics削除ノーガード+Economics------

ユーザ毎の購読形態で変化のあったものを表示した。


考察

今回調査した数はあくまでも登録されている数であり,読まれていることを保障するものではない(登録したものをすべて見るとは限らない為,またはてなアンテナ及びはてなRSSそのものを見ていないことも考えられる為)。

表1および表2をまとめると以下の表が導ける。

表6.対象別登録者数
購読対象3/263/303/314/14/24/34/4
ノーガード135136139139145146152
Economics159159160161160159160
両方71717272777985
表7.形態別登録者数
購読形態3/263/303/314/14/24/34/4
ノーガードだけ64656767686767
Economicsだけ88888889838075
両方71717272777985
223224227228228226227

さらに表7より もう一方を登録していない割合を導くことが出来る。

表8.不登録の割合
購読形態3/263/303/314/14/24/34/4
ノーガード登録者のうちEconomicsを登録してないID数の割合47.4%47.8%48.2%48.2%46.9%45.9%44.1%
Economics登録者のうちノーガードを登録してないID数の割合55.3%55.3%55.0%55.3%51.9%50.3%46.9%

片方だけ登録者数/(片方だけ登録者数+両方登録者数)

これらの結果より以下のことがわかる

  • 「Economics Lovers Live」の方が「ノーガード経済論戦」より登録者が多い。
  • 登録者の半数はそのほかのブログを登録してない。
  • 「ノーガード経済論戦」最終エントリ登録(3月29日)後に「ノーガード経済論戦」の登録者は増加している。
  • 「ノーガード経済論戦」のみの登録者数はあまり変化していないが「Economics Lovers Live」のみの登録者は減少している(併読者が増加している)。
  • ノーガード経済論戦のみの登録者層は経済以外の話題に興味が薄い。

調査前には

  • 3月29日にノーガード経済論戦終了の最終エントリが投稿された。
  • その最終エントリにおいてEconomics Loveres Liveへの言及があった。

という事を踏まえて以下の予想をたてていた。

  1. 終了に伴い「ノーガード経済論戦」登録数は減少する。
  2. 「ノーガード経済論戦登録者」の減少数分だけ,「Economics Lovers Live」登録数が増加する。
  3. 同様に両方購読が減り,その分「Economics Lovers Live」登録数が増加する。

しかし,実際には「ノーガード経済論戦」登録数の増加が見られ,特に「Economics Lovers Live」登録者に増加が見られた。

  • このことの理由として以下のことを考えてみたが説得力はなく,新たに登録した人の日記の調査等,追加の調査が必要であろう。

    • 「ノーガード経済論戦」の最終エントリ(「量的緩和解除後の日本経済III」)があまり参照されておらず,今後の更新がない(=あんてな・RSSに登録する意味がない)ことへの認識が薄いのではないか。(→「Economics Lovers Live」登録者における増加の理由にはならない)
    • 終了記念登録
    • はてなアンテナのメカニズム

    結論

    認知度では「Economic Lovers Live」の方が上であった。しかし最終エントリ後に「ノーガード経済論戦」の登録数増加が(特に「Economics Lovers Live」登録者に)見られた。従って「ノーガード戦法」は「知の韓国麺」に落ち込んでしまうことへの対抗策として有効であると思われる。

    謝辞

    田中先生勝手に題材にして申し訳ありませんでした。m(_ _)m